タレントの「みちょぱ」こと池田美優さんが、パーソナリティーを務める「#みちょパラ」で、フワちゃんの遅刻癖にブチキレたことを話していましたが、有吉弘之さんもガチで説教したそうです。そこにはフワちゃんのADHDの疑惑があるようです。
そこで今回は、フワちゃんの遅刻癖はADHD(発達障害)なのか、有吉さんやみちょぱさんもブチ切れた行動について見ていきたいと思います。
みちょぱがフワちゃんにブチ切れた行動とは?
「みちょぱ」こと池田美優さんは、ファッションモデルやタレント、そして最近ではコメンテーターとしても人気がありますね。
そんなみちょぱさんがフワちゃんにブチ切れたという。
自身がパーソナリティを務める番組内で、愚痴が止まらなくなるほどのことだったようなので、その内容を見ていきます。
遅刻癖が酷すぎる!

みちょぱさんは、フワちゃんにロケバスに乗るまでの段取りを、事前に細かく指示しているのですが、何回言ってもわかってもらえないという。
「毎回毎回、明日9時出発だから、8時50分にエレベーターのボタン押す、遅くとも5分前にはロケバス乗る」などと細かく指示。
「5分前にロケバス来たこともあったんだけど、有吉さんとかみんなそろってる状態だから。『遅れてないっすよ』みたいな感じで来るんだけど、この旅何回してると思う?
引用元:スポニチアネックス
みちょぱさんらしいストレートな物言いですね。
結局何回言っても、フワちゃんは「でも・・」という言葉で言い訳をしてしまうようです。
何時何分にエレベーターのボタンを押すという、子どもに指示しているほどの細かさですが、フワちゃんはギリギリだったことから「遅刻してない」と言い、そのこと自体も、みちょぱにとってはイラつくほど毎回なんでしょうね。
日焼け止めを周りに飛ばし過ぎる!
ロケバスで移動する車内でも、トラブルが発生するようです。
「バスの中で日焼け止めをすごく塗るんだけど、すごい飛ばすのよ。
私後ろに座っていたから、ぴゅっと飛んできて。ロケバスで日傘はさすし、カードキーも2、3枚なくしてるし。部屋のドライヤーも壊しているはず。
引用元:スポニチアネックス
なかなか後ろの席まで日焼け止めを飛ばす人はいませんよね~
車内で日傘を広げることは、目にあたる可能性もありますから、普通はやらないでしょうね。
そのあたりのデリカシーも無いようです。
日焼け止めにしても、飛び散ることで相手に迷惑がかかることをわかっていないですね。
説教中にリップを塗るフワちゃん!
さらに、「平成ノブシコブシ」の吉村崇さんもできないフワちゃんに対し、説教しているとその最中にフワちゃんがリップを塗り始めたという。
でもここまでくると逆に笑ってしまいますね。
有吉弘之もフワちゃんの遅刻にガチ説教?

さらにフワちゃんは、大御所芸人の有吉弘之さんに、ガチで説教されたことがあるという。
有吉さんといえば、今や週7のすべてに冠番組を持つという凄い芸人さんですが、笑いに対しては凄く真面目で、周りに気遣いもできるという評判があります。
そんな有吉さんは、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組で、フワちゃんの遅刻騒動に対し、次のような注意をしています。
「遅刻するなよ!毎日遅刻してるじゃないかよ。時間だけは守れって言ってるの。自由にやってもいいし、敬語使わなくてもいいから。何でできないの?」
最終的に有吉から「お前は何なんだよ?いい加減にしろ!」と注意されたことを笑いながら振り返っていた。
引用元:スポニチアネックス
有吉さんはガチで説教していましたが、遅刻や物忘れを連発するフワちゃんに対し、最後は笑うしかなかったみたいですね。
でも有吉さんは、実際に怒っているわけではないことを自ら口にしており、むしろフワちゃんの行動を面白がっているみたいです。
有吉さんは出演者やスタッフが不快な思いをするのを、番組のハプニングと捉え、意図して笑いに変えているようです。
笑いの達人であり、優しい人ですね。
フワちゃんの遅刻癖はADHD(発達障害)?
では、フワちゃんの遅刻癖はADHDと言われる発達障害なのでしょうか。
ADHDと疑われる症状や行動について見ていきます。
ADHD(発達障害)の症状や行動とは?
ADHDとは
引用元:国立精神・神経医療研究センター
注意欠如・多動症(ADHD)とは、発達水準からみて不相応に注意を持続させることが困難であったり、順序立てて行動することが苦手であったり、落ち着きがない、待てない、行動の抑制が困難であるなどといった特徴が持続的に認められ、そのために日常生活に困難が起こっている状態です。
整理をすると、
・注意することを持続させることが困難
・順序立てて行動することが苦手
・落ち着きがない
・待てない
・行動の制御が困難
このようなことですね。
では、フワちゃんの場合はどうなのでしょうか。
フワちゃんはADHD?
フワちゃんの遅刻癖は、何時に何をするという順序立てが苦手という点では、当てはまるようですね。
また、日焼け止めを飛ばし過ぎるのも、注意を持続させることが困難だったり、落ち着きがないという点は当てはまりそうですね。
そして、ノブコブの吉村さんが説教中にリップを塗り始めるのは、「待てない」ということになります。
これだけではフワちゃんがADHDということは断定できませんが、有吉さんがガチで怒ることはめったにないですよね。
ADHDは子供の場合は20人に1人、大人では40人に1人が該当するという、意外に多い障害です。
しかし、自力でADHDを治すことは困難であるようですので、ADHDの特徴を周りの人も認めてあげて、自分でも上手に付き合っていくことが必要です。
自分でも分かっていながら「できない」というのは本当に辛いことでしょうね。
ADHDの人は、東大出身の人や学校の先生、普通に学識のある方も公表しているようです。
フワちゃんがADHDかどうかは特定できませんが、テレビでの行動や発言、そして周りの人のトラブルを聞くと、限りなく近いような感じがしますね。
ADHDを公表している主な芸能人
注意欠陥・多動性障害と診断されるADHDは、落ち着きがない・物忘れが酷い・片づけられないなどの特徴があります。
しかし、こだわりが強いことから、その人にあった仕事が見つかると成功する可能性が高いという。
そこで、ADHDを抱えながら活動している(していた)有名人は次のとおりです。
・長嶋茂雄さん
・マイケル・フェルプスさん(競泳選手)
・ウィル・スミスさん(俳優)
・黒柳徹子さん
・さかなクン
・ジミー大西さん
・Fukase(SEKAI NO OWARI)さん(歌手)
長島さんの場合は、一つのことに集中すると他が見えなくなってしまうようです。有名なエピソードとしては、息子の一茂さんに自分のプレーを見せようと後楽園球場へ連れて行ったそうですが、試合に没頭したため、一茂さんを忘れて置き去りにしてしまったという。凄い集中力ですね!
黒柳徹子さんは、幼少期は手が付けられないほどのおてんばだったそうで、著書「窓際のトットちゃん」の中で、自身がADHDであるかもしれないと告白しています。
フワちゃんの遅刻癖まとめ
今回は、フワちゃんの遅刻癖はADHD(発達障害)なのか、有吉さんやみちょぱさんもブチ切れた行動について見てきました。
フワちゃんの遅刻癖については、ADHDの特徴を見ると、「順序立てて行動することが苦手」というところに当てはまりそうです。
また、落ち着きがないことや待てないなど、ADHDの特徴が随所に当てはまるようです。
フワちゃんも一度病院で診察を受け、ADHDであれば公表して、周りの理解を得た方が怒られなくて済むかもしれませんね。