羽生結弦さんの離婚発表は日本のスケートファンにとっても衝撃的でしたが、海外でも羽生さんの話題で持ちきりになっています。
そこで今回は、羽生結弦さんの離婚発表に、海外での反応はどうだったのか、世界から届く衝撃的な声をまとめました。
羽生結弦の離婚発表に海外の反応は?
中国の反応
近隣中国では羽生結弦さんの人気は、以上とも言えるくらい過熱しており、人気の高さが伺えます。
今回の羽生結弦さんの離婚発表を受けて中国では、次のように報じています。
・メディアは完全に良識を失っている
・公人が自分だけの空間とプライバシーを持つ必要性を尊重し始めるべき時だ
・羽生選手に揺るぎない信頼を置き、心から応援する
中国では、日本と同様、誹謗中傷やストーカー行為を“許せない”と憤るファンがいる一方で、経緯は不明だがデマまで流れているようです。
その内容は、
《8月に正式に結婚を発表し、9月に妻が赤ちゃんを出産し、11月に離婚しました。このタイムラインは短すぎる》
《赤ちゃんは苦難を乗り越えるためにいますよね》
引用元:FRIDAYデジタル
なんと、中国では羽生さんにはすでに子供が生まれていると思っている人が複数いるという。
カナダの反応
カナダのメディアは、次のような題目で日本メディアを非難しています。
オリンピックチャンピオンの羽生結弦がメディアの不法侵入で離婚を発表
カナダでは、日本のメディア関係者がコメントを引き出そうと攻撃的になり、耐え難い監視から羽生さんたちは、別れを決意したと報じています。
しかし、カナダの羽生ファンは、羽生選手に対し変わらぬ称賛の気持ちを示しているという。
インドの反応
インドでは、羽生さんと奥さんへの執拗な嫌がらせやストーカー行為、さらには無許可の取材を詳細に述べ、羽生さんの私生活に、日本メディアの痛ましい侵入を報じています。
家庭内のプライバシーにも容赦ない侵入が、破綻を招いたとしています。
マレーシアの反応
マレーシアのメディアでは、次のように報じてます。
日本スケート界のスター、離婚の原因はメディアの嫌がらせ
インドでは、羽生さん本人の言葉を全文紹介し、日本メディアによる痛ましいプライバシーの侵害だと断じています。
シンガポールの反応
シンガポールのメディアである「ザ・ストレーツ・タイムズ」では、次のように報じています。
元フィギュアスケート日本代表の羽生結弦、離婚の原因はメディアの嫌がらせ?
さらに、「羽生結弦の離婚原因は、メディアのストーカー行為と嫌がらせがあった」とも伝えています。
メキシコの反応
メキシコメディアの「SDPニュース」では、やはり破局の原因を日本メディアにあったことを伝えています。
羽生結弦は2023年の有名人離婚リストに加わった。
破局の原因はメディアのせいだと非難し、妻と家族への極度の嫌がらせを告発した。
そして、2人が幸せになる唯一の方法が「離婚すること」だったと、締めくくっています。
以上、海外メディアの偽りのない報道を抜粋しましたが、日本メディアの報道はほとんど伝えられていませんね。
これでは日本メディアが他人事としか捉えていない、と思われても仕方ないですね。
世界から届く衝撃的な声とは
羽生結弦さんの理不尽ともとれる離婚発表に、英語やタイ語、スペイン、ベトナム、インドネシアなど、世界各国から様々な投稿が寄せられています。
ネット上で翻訳されたコメントの一部紹介します。
羽生結弦の離婚に関する全文翻訳を見て、「気分が悪い」
こんなことはあってはならないことだ
私は傷つき、涙を流している
羽生結弦の状況を聞いて落胆している
このような理由で離婚しなければならないなんて、悲しすぎる
多くの方が落胆するとともに、日本メディアへの非難があるようです。
羽生結弦の海外の反応まとめ
今回は、羽生結弦さんの離婚発表に海外での反応はどうだったのか、世界から届く衝撃的な声を見てきました。
羽生結弦さんの離婚発表に海外での反応は、日本メディアに対する非難が多く見られました。
世界各国からの声も落胆や、悲しみが伝わってきます。