羽生結弦さんの離婚発表が、日本だけでなく世界でも話題になっています。
羽生結弦さんと奥さんは、想像を絶するほどの耐え難い誹謗中傷やストーカー行為にあっていたと話していますが、一部では離婚理由がおかしいという噂もあります。
そこで今回は、羽生結弦さんの離婚理由がおかしいと言われる理由、離婚によりお相手の幸せを願うことは、矛盾しているのか調査しました。
羽生結弦の離婚理由がおかしいと言われる理由は?
羽生結弦さんは幸せな結婚生活を思い描き、2023年8月に将来の伴侶と入籍し、幸せの絶頂だったはずです。
お互いを心から尊敬し、大切にしていく覚悟を持って結婚し、それぞれを守るために様々なことを考えながら共に乗り越えてきたそうです。
しかし、わずか3か月間という短い期間で終止符を打つことになってしまいました。
本当に悲しく、残念な事です。

この3か月間には一般人では理解できないような、壮絶な出来事があったことが推測されます。
羽生さん本人と奥さん、さらに両家の親戚や関係者などに対し、誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道が毎日休まず行われていたのでしょう。
その結果、お相手は家から一歩も出られない状況が続き、その状況でも羽生さん自身を支える行動をしていたという。
さらに、生活空間でも不審な車や人物に徘徊され、声掛けもされたようです。
この状況を改善するためには、「離婚」することが、相手の幸せのためと考えたわけです。

羽生結弦さんは、心の底から本当に相手の幸せだけを祈り、決断したわけです。
そして、離婚を決断したから、今後は迷惑行為はおやめくださいとお願いしています。
いったいどこがおかしいのでしょうか。
「離婚をすることで、相手は幸せになれる」と本気で思ったのです。
離婚で相手の幸せを願うことは矛盾してる?
しかし、羽生さんの言葉とは裏腹に、厳しい声も飛んでいます。
- それは違うだろ!
- 最後まで守ってやれよ!
- 無責任じゃないの
- 女性を守れないというのは言い訳だ!
羽生結弦さんは、お相手の幸せだけを切に願い、やむなく「離婚」を決断したわけです。
こんな言葉を言われる筋合いはないと、一蹴したくなりますね。
果たして、「離婚」によってお相手は幸せになれるのでしょうか。

なんか、よく考えるとお相手の幸せを願っているのは分かりますが、「離婚」によって、お相手とは全くの他人となるわけです。
今後はお相手のことを心配する必要もなく、考えることも無くなるでしょう。
お相手の方は、羽生さんと結婚したという事実は消せない訳で、誹謗中傷やストーカー行為がさらに過激になるかもしれません。
しかし、もう羽生さんは他人になり、何もする必要もなく、責任もありません。
果たして、羽生結弦さんの離婚理由はおかしいのでしょうか、おかしくないのでしょうか。
関連記事はコチラ
羽生結弦の離婚おかしいまとめ
今回は、羽生結弦さんの離婚理由がおかしいと言われる理由、離婚によりお相手の幸せを願うことは、矛盾しているのかを見てきました。
羽生結弦さんの離婚理由からは、次のような心無い言葉が飛び交っています。
・それは違うだろ!
・最後まで守ってやれよ!
・無責任じゃないの
・女性を守れないというのは言い訳だ!
羽生結弦さんは、本当にお相手のことを考え、心の底から幸せになって欲しいと考えた結果が「離婚」でした。
今後は誹謗中傷、ストーカー行為が無くなるよう祈りたいです。
お相手の方が、幸せになることを心から願いたいですね。