結婚を発表したフィギュアスケート・羽生結弦さんは、仙台市に高級マンションを購入したことが報じられていますが、結婚後の新居となるのか気になりますね。
そこで今回は、羽生結弦さんの新居の仙台市高級マンションはどこなのか、価格(値段)はいくらで間取りも調査しました。
羽生結弦の新居マンションの場所はどこ?
週刊ポストセブンによると、羽生結弦さんは元々家族で暮らしていたマンションから、仙台市内のマンションに転居し、最上階の隣り合った2部屋を羽生さん名義で購入したとあります。
さらに、このマンションは仙台市内でも不動産価格が高いエリアにあるマンションだという。
仙台市内でのマンションを調査すると、「青葉区」に多くの高額マンションが集中していることがわかり、不動産価格が高いエリアというと、青葉区であることが推測されます。
仙台市内で不動産価格が高いエリアのマンション
最上階の2部屋を現金で購入
仙台市青葉区の高級マンションで、上記に該当する「超高級マンション」といえば次のようなところが挙げられます。
ザ・レジデンス一番町
シティタワー仙台花京院
シティタワー仙台五橋
パークホームズ仙台大町ザレジデンス
ザ・青葉通レジデンス
羽生結弦の新居マンションの価格や間取りは?
さすがに超高級マンションというだけあって、いづれも数千万円以上から約1億5千万と超高額です。
そのうえ、2部屋を購入したと言いますからかなりの金額になります。
参考までに「シティタワー仙台五橋」の最上階については次のとおりです。
価格:8900万円(2LDK)
◆最上階北西角部屋
引用元:suumo
◆制震構造
◆2LD・K+WIC
◆28階建の27・28階部分のメゾネットタイプ
◆最上階で唯一の28階部分のお部屋がございます
◆LD・Kは約25.9帖
◆LDには螺旋階段があり、28階から27階LDを見渡せます。
◆LD天井高は約5.9mあり
◆バスルームは1620サイズ
◆システムキッチンの天板には天然御影石採用
◆洗面化粧台カウンタートップに天然御影石を採用
◆トイレには、独立の手洗い場がございます
◆28階洋室は約10.0帖。テレワークスペースもございます
◆約1.9帖のWIC
画像や間取りについてはコチラを参考
「https://suumo.jp/ms/chuko/miyagi/sc_sendaishiaoba/nc_72405234/」
羽生結弦の新居マンションは誰が住む?
羽生結弦さんは、以前のインタビューで、「フィギュアって凄くお金がかかるスポーツなので、将来的にはプロになって支えてくれた人に恩返しをしたい」と話しています。
支えてきてくれた人は、ほかでもない家族であることから、家族への恩返しとして購入したことが分かります。
羽生さんは、姉がスケート教室に通い始めたことに影響を受け、4歳の時からスケートを始めており、以来、ずっと羽生さんの夢を支えて続けてきたのが家族でした。
羽生さん自身も物心がつき、成長するにつれてお金がかかるスポーツだということが身に染みて分かたのでしょう。
道具代やコーチ代、そして遠征にかかる費用などで、小学生の頃はスケートを辞めるかどうか家族で話し合ったところ、母親がパートを増やすからと、続けることが決まったそうです。
衣装もパートで遅くなった母親が夜中までかかって手作りしたそうです。
そして、教師だった父親が定年退職を迎えたこのタイミングで引っ越したようです。
新居のマンションには、両親と羽生結弦さんが住んでいますが、2部屋購入したということは、1部屋は両親のために、そしてもう1部屋は、羽生さんと新しくお嫁さんになった人が住むと推測されますね。
関連記事はコチラ
羽生結弦の新居まとめ
今回は、羽生結弦さんの新居の仙台市高級マンションはどこなのか、値段はいくらで間取りも見てきました。
羽生結弦さんの新居の仙台市高級マンションは、仙台市内で不動産価格が高いエリアのマンションで「青葉区」と推測できます。
また、マンションの価格は数千万円から億単位まで考えられます。
しかも2部屋ですからかなりのお金がかかったと思われます。
羽生さんが結婚したことで、今度は羽生2世の誕生が待ち遠しいですね。