日曜劇場「下剋上球児」では、楡伸次郎(にれ・しんじろう)役を演じる生田俊平さんですが、高校・大学や野球経験なども気になります。
そこで今回は、生田俊平さんは青森山田高校で甲子園出場の経験や野球歴、出身大学・wikiプロフィールを調査しました。
生田俊平のプロフィール

名前:生田俊平(いくた しゅんぺい)
生年月日:1998年4月3日
年齢:25歳
出身地:青森県
身長:170cm
特技:激辛料理・野球・津軽弁
生田俊平さんは、青森県出身の25歳です。
激辛料理と津軽弁が得意のようで、親しみやすさを感じる俳優ですね。
生田俊平の中学時代と野球歴
つがる市立柏中学校
生田俊平さんは、小学校4年生の時から野球を始め、つがる市立柏中学校に進学します。
中学時代は、「弘前白神リトルシニア」に属し、3年間みっちり練習をしていました。
卒業後は、野球の名門青森山田高校に進学しています。
生田俊平の高校・大学時代と野球歴

青森山田高校で甲子園!
強豪校である、青森山田高校に進学した生田さんは、3年間野球部に所属しており、ポジションは内野手です。
2015年、高校2年生の時に行われた「明治神宮野球大会」では、ベスト4に進出しています。
この大会で生田さんは、準々決勝の対東邦高校戦で代打として出場し、決勝点を挙げる活躍で青森山田高校が4対3で勝利しています。
そして2016年、高校3年生の時には「春の選抜高校野球」に出場しましたが、1回戦で敗退しています。
その時の対戦相手は、現在オリックスにいる「山崎颯一郎投手」の敦賀気比高校でした。
生田さんは残念ながら出場機会はありませんでしたが、当時の青森山田高校の野球部員は100名ほどおり、その中で18人のベンチ入りメンバーに入れたこと自体、凄いことですね。
生田俊平は三森大貴と同期!
高校時代の同期には、現在ソフトバンクの三森大貴選手や、現在巨人の堀岡隼人投手であり、一緒に練習する機会もあったと思われます。
生田俊平の出身大学
生田俊平さんは、高校卒業後は仙台大学に進学し、4年間野球を続けていました。
生田俊平さんの大学時代の成績は、次のとおりです
・2017年:仙台六大学野球秋季リーグ 優勝
・2017年:明治神宮大会東北地区代表決定戦 準優勝
・2018年:仙台六大学野球秋季新人戦 優勝
・2019年:仙台六大学春季新人戦 優勝
・2019年:明治神宮大会東北地区代表決定戦 準優勝
・2021年:仙台六大学野球秋季リーグ 優勝
・2021年:明治神宮野球大会東北地区代表決定戦 優勝
仙台大学は、東北地区では数多くの優勝や準優勝を重ねており、名門校だったようですね。
ただ、生田俊平さんに関する詳細については不明でしたが、野球を謳歌していたことと推測されます。
生田俊平の青森山田まとめ
今回は、生田俊平さんは青森山田高校で甲子園出場の経験や野球歴、出身大学・wikiプロフィールを見てきました。
生田俊平さんは、小学校4年生から野球を始め、中学・高校・大学と野球に青春をかけた若者です。
高校高時代は春の選抜に出場し、出場機会はありませんでしたが、ベンチ入りメンバーの一人として、チームに貢献していました。
大学時代も4年間野球を続けていることから、特技であることを自負しています。
日曜劇場「下剋上球児」では、どんな野球センスを見せてくれるのか、演技が楽しみですね。