桜木みなとは宝塚何期生で経歴は?年齢や本名・プロフィールを調査!

アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

桜木みなとさんは、宝塚歌劇団に所属する男役で、宙組2番手のスターとして活躍していますが、プロフィールや経歴も気になりますね。

そこで今回は、桜木みなとさんは宝塚何期生で経歴、そして、年齢や本名・プロフィールを調査しました。

目次

桜木みなとの年齢や本名・プロフィール

出典:宝塚歌劇

本名:中野順子(なかの じゅんこ)
誕生日:12月27日
出身地:神奈川県横浜市
出身高校:神奈川総合高校
身長:170cm
星座:やぎ座
愛称:ずん

桜木みなとさんは、神奈川県横須賀市の生まれで、本名を中野順子さんと言います。

桜木さんは、2007年に16歳~18歳で宝塚音楽学校に入学していることから、1989年~1991年生まれと考えられます。

現在の年齢は、32歳~34歳と推測されます。

出身高校は、神奈川総合高校で偏差値は60~66と高く、公立の進学校として有名です。

桜木さんは高校入学後から音楽学校の受験を決意し、日々バレエや声楽のレッスンに励んでいました。

また、部活動では演劇部に所属し、努力を重ねていました。

愛称の「ずん」は、本名の「順子」がなまって、「ずん」になったという説があります。

また、宙組の初代トップスター・姿月あさとさんを尊敬しており、姿月さんの愛称「ずんこ」から由来しているという説もあるようです。

桜木みなとは何期生で経歴は?

桜木みなとさんの主な経歴は、次のとおりです。

・2007年:宝塚音楽学校に入学
・2009年:宝塚歌劇団に入団
・2009年:「Amour それは…」で初舞台
・2014年:「白夜の誓い」で、新人公演初主演
・2015年:「王家に捧ぐ歌」で、2度目の新人公演主演
・2017年:「パーシャルタイムトラベル」で2度目のバウホール公演主演
・2020年:「壮麗帝」(ドラマシティ公演)で主演
・2022年:「カルト・ワイン」で、東上公演初主演
・2023年:宙組の2番手に昇格

桜木さんは2009年、宝塚歌劇団に95期生として入団

同年には「Amour それは…」で初舞台を踏んでいます。

2014年には、「白夜の誓い」で、新人公演初主演を飾っています。

出典:X

「白夜の誓い」のグランフェルト役が凛々しいですね。

2015年には、朝夏まなと・実咲凜音のトップコンビ大劇場お披露目となる「王家に捧ぐ歌」で、2度目の新人公演主演を飾っています。

続く「相続人の肖像」では、バウホール公演初主演を飾っています。

同期には、星組トップスターの礼真琴さんや、花組トップスターの柚香光さんをはじめ、黄金期と呼ばれるほどスターを輩出しています。

出典:宝塚歌劇(礼真琴)
出典:宝塚歌劇(柚香光)

桜井さんは2023年には、新生宙組の2番手に昇格しています。

桜木みなと経歴まとめ

今回は、桜木みなとさんは宝塚何期生で経歴、そして、年齢や本名・プロフィールを見てきました。

桜木みなとさんは横浜市出身で、年齢は32歳~34歳と推測されます。

2009年に宝塚歌劇団に95期生として入団しています。

同年に「Amour それは…」で初舞台を踏んで以来、着実にスターへの階段を上っています。

そして、2023年には新生宙組の2番手に昇格しています。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次